子どもに虫歯が見つかったときの治療法
子どもの虫歯の治療法
子どもの虫歯治療は、虫歯の進行度によって変わります。
大人のむし歯治療と大きく違うところは、なるべく削らないということです。
虫歯がそこまで進行していない状態で受診いただければ、基本的には削らずにむし歯の進行を抑えるような処置をします。虫歯だからと言ってむやみに削ってしまうような治療は、お子さまに大きな負担をかけてしまい、将来の歯医者嫌いにもつながってしまいます。
ただし、虫歯が進行している場合は、むし歯になっている部分を少し削るような治療の必要があります。
削った後は、レジンと言われる詰め物を入れます。すぐに固まる特殊なプラスチック素材でできているので、治療中の子どもへの負担も少なくなっています。
歯医者さんがどうしても嫌いでなかなか治療ができないというお子さんは、こ自宅での歯磨きなどをしっかりやっていただき、虫歯治療の進行を遅らせながら、まずは歯医者さんになれるところから始めます。大切なのは子どもの長期的な健康を守ることです。
顎顔面矯正治療・矯正歯科・歯周病治療など歯に関するお悩みは ゆとりーとライン「川村」駅より南に徒歩1分!! 名古屋市守山区の歯科「白沢歯科クリニック」までご相談ください。